ぶらり沖縄人

沖縄ではなく、沖縄人がぶらぶらしてるようです

沖縄で宇宙に最も近い場所! JAXA沖縄in恩納村

f:id:Yoshi4423:20150608201347j:plain

梅雨の沖縄。さてどこへ?

この時期の沖縄は梅雨の真っ最中・・・

せっかくの旅行も雨だとつまんないですよね、特に沖縄は自然観光を売りにしているので天気によって観光の質が左右される。といっても過言ではない・・・。

一番の天敵は台風ですがアレはもうしょうがない(笑)

沖縄旅行で今まで何万人が台風によって計画を台無しにされたことか。暴風時には公共機関も全てストップ、店舗も臨時休業、海は大荒れ外出不可。

そんな台風にはかないませんが雨もひとつの不安要素ですよね、沖縄は南国特有の亜熱帯気候のため夏はよくスコールも起こります。

ですので沖縄旅行の計画には雨用のプランも計画していた方が賢い方法!

静寂な森の中にポツンとある最先端施設

f:id:Yoshi4423:20150608203040j:plain

そこでオススメするのが沖縄JAXA!(沖縄宇宙通信所)

果たしてこの施設の存在を知っている人が何人いるのか(笑) 

とはいっても知っている人は意外に多いと思うんだけどね。恩納村の国道58号線を走っていると結構デカデカと目立つ標識があるから・・・なんといっても『JAXA』のロゴって最高に恰好いい。

意外と知らないのは見学施設があって、無料で見学できるってこと!

年中無休(基本的に)で10:00〜17:00までが開館時間。

国道58号線から車で10分くらいの鬱蒼とした山の中に、ひっそりとゴッツイアンテナ立ってます。

見学施設は小さい、しかし 夢は大きい。

f:id:Yoshi4423:20150608205544j:plain

国道から脇道を入っていきヤンバルの森の中を車で走ること約10分

森の中にぽつんとJAXAの文字とともに建物が現れる・・・地味だ。一般見学者駐車場と書かれた案内にしたがって駐車場へ、案の定1台も無い(笑)日曜日なのに・・・。

建物入り口の小さな受付には警備員のおじさんが1人。

「見学ですか?はいこれアンケートお願いねー。あとカードもプレゼントねー」

なんともローカル色たっぷり(笑) 見学者には無料でJAXAのカードが貰えます。イェイ

 

施設の1Fが見学施設になってるらしく、実際に勤務されてるJAXA職員の方は2Fが仕事場なのかな

 

見学は第1見学室〜第4見学室(うろ覚え)まであって、JAXAの歴史や宇宙事業の歴史、ロケットの模型などなど。

色々写真は撮りましたが、ぜひ実際に見て欲しいのであまり載せずにおきます^^

 

ひとつだけ

f:id:Yoshi4423:20150608210602j:plain

体験コーナーにあった面白いボックス(笑)

手元に星型のマークの紙を置いて、箱の上部の小窓から鏡を見ながらなぞる・・・と。

 

f:id:Yoshi4423:20150608211200j:plain

 ギャフン(笑) 本当に難しい!何度やっても上手くいかずorz

しかしこれが宇宙事業と何の関係があるのか最後まで分からず・・・深いなぁ

 大人になっても「夢」を。

施設見学は特に案内もいるわけじゃなしのフリータイムスタイル。そしてほとんどの見学ブースの模型や写真は少し古びてしまっている

最初に足を踏み入れたときは、思っていたよりも古臭いな というのが正直な感想。

しかし見学ブースのいたるところに現役の日本人宇宙飛行士からの直筆のメッセージやJAXAから子供達へのメッセージなど、手作りの掲示物が多くある。

ひとつひとつに目を通してみると「夢」という言葉がよく出てくるのに気付いた

 

そう、宇宙ってやっぱ夢なんだよね。

 

限りなく無限に近い宇宙に興味を持つのは、きっと人間の知的好奇心の最たるもののひとつなんだと思う。はるか昔の人もそうだったように。

 

ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょう?沖縄の夜空がいつもと違う目線で見られるかも・・・

www.jaxa.jp

※国道58号線の屋富祖交差点に案内の標識があるのでそれを目印に、 那覇から向かった際は屋富祖交差点を右折。

直後に左に入る路地がありますのでそこから入ってください!この路地には看板がないため分かりにくいです。

f:id:Yoshi4423:20150608214324j:plain画像の奥へ向かうように左の路地へ。

f:id:Yoshi4423:20150608214729j:plainこれが見えたら大丈夫!あとは1本道